ブログ

4年生 水消火器体験

2025年11月14日 16時36分

 4年生は、水消火器を使った消火体験を行いました。

 教頭先生に使い方を教わり、代表者が実際に水消火器を使って的に向かって放水しました。「大きな声で火事が起きたことを周りに知らせる」「ピンを抜く」「ホースを持つ」「レバーを押す」「火の根本を狙う」など、実際に体験することで、初期消火の手順をしっかりと学ぶことができました。

 消火器を持った子どもたちは、「思ったより重かった」「的に当てるのが難しかった」「火事になったら、落ち着いて行動したい」と感想を言っていました。

 また、調理中の火事には、濡れたタオルをかぶせると消火できることも教わりました。

 火事のときにどう行動すべきかを考える良い機会になりました。

IMG_4943IMG_4938IMG_4945IMG_4947IMG_4941