ブログ

17日の授業の様子(4年生)

2022年4月17日 13時42分

 今年度初めての参観日に向けて、子どもたちも気持ちの準備をしていたようです。

 17日は、予定通り登校して、午前中の授業を行いました。

 学習の様子をお伝えします。

理科 百葉箱のところに行って、百葉箱のつくりの特徴を話し合いました。

国語 物語「白いぼうし」を読み進めました。

国語 同じ部首をもつ漢字集めをしました。

国語 詩「あり」を読んで、自分が考えた「ありっこないあり」を紹介し合いました。

国語 物語「白いぼうし」の登場人物について話し合いました。

 学年が一つ上がり、学級の友達も、教室も、担任も、去年とは違うことがたくさんあります。

 そんな中で、子どもたちは、本当によく頑張っていると思います。

 安心して子どもたちが力を出せるように、一つ一つ確かめながら、

 丁寧に進めていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。