1年生の1日を紹介します
2025年5月15日 18時18分1年生の朝は、アサガオの水やりから始まります。
1時間目は国語です。音読発表会をしました。
2時間目は図工です。折り紙ですてきな飾りを作りました。
3時間目は2年生と学校探検をしました。2年生に教えてもらって、発見がたくさんありました。
4時間目は、図書館支援員の村上先生に、図書館の使い方を教えていただきました。これからは、自分で図書館の本を借りられます。
次は待ちに待った給食の時間です。おいしい給食をもりもりいただきます!
昼休みに楽しく遊んだ後は、掃除の時間です。学校をピカピカにします。
5時間目の授業が終わったら下校です。今日も1日よく頑張りました。