ブログ

応援される子125

2021年12月24日 07時47分

第2学期終業式です。
朝の子どもたちの様子は、うきうきとテンションが高めです。
冬休みを楽しみにしているからでしょう。

終業式では、2年生から2学期の振り返りや来年への決意発表がありました。

校長先生からは、写真で、子どもたちの活躍を振り返りました。
冬休み中に気を付けることとして、「自分の命は自分で守る」ことをお話されました。
 

さらに、子どもたちへのクリスマスプレゼント!
「サンタクロースっているんでしょうか」の本の読み聞かせをしていただきました。
特別ゲストとして、2年生の女の子と一緒の読み聞かせです。
(ゲストは、2年生の女の子で希望者からくじ引きをして決定したそうです。)
  

心が温まるクリスマスプレゼントでした。


子どもたち全員、努力したことや人のために行動したこと、「ありがとう。」と言われたことなどがあると思います。
感謝されたことや認められたこと、自分で頑張ったという思いが、サンタクロースからの心の中のプレゼント。
一人一人が応援される子です。

2学期を振り返り、自分を見つめ、次への目標をもてる冬休みにしてほしいと思います。

3学期、応援される子が元気に学校に帰ってくることを楽しみにしています。

~~ 追記 ~~
テレビ放送でいつも裏方として頑張ってくれている放送委員です。
何かの活動には、必ず見えないけども裏方として働く人たちがいます。
  

応援される子たちです。