6年生 「差別を許さない自分でいるために大切なこと」
2020年11月10日 19時20分6年生は、新型コロナウイルス感染症による人権侵害について考える学習を行いました。
子どもたちは、「相手の気持ちを考え、正しい判断をして行動したい」「誰かに注意をするのは勇気がいるけど、言われた相手のことを考えて勇気を出して言いたい」「一人で解決をするのが難しかったら誰かに相談して、差別をなくすために行動したい」「これからも差別はしないという心を持ち、相手の気持ちを考え、その場に合った解決方法を探していきたい」など、これからの自分について一人一人が自分事として真剣に考えていました。
これからも、安心して過ごすことができ、互いに認め合える人間関係づくり、仲間づくりをしていきたいと思います。