4年生 学校保健委員会
2025年10月30日 17時50分10月29日(水)に、4年生は、学校保健委員会に参加し、校医の先生から生活習慣病について話をしていただきました。
生活習慣病の予防のためには、早寝・早起き、朝ごはん、運動、食事、排便、歯みがき等の良い生活習慣の積み重ねが大切であると知り、最後には、未来の自分のためにできることを一人一人が考えて宣言し、健康への意識を高めました。
これからも自分の体を大切に、良い生活習慣を心掛けていきましょう。
  
  
10月29日(水)に、4年生は、学校保健委員会に参加し、校医の先生から生活習慣病について話をしていただきました。
生活習慣病の予防のためには、早寝・早起き、朝ごはん、運動、食事、排便、歯みがき等の良い生活習慣の積み重ねが大切であると知り、最後には、未来の自分のためにできることを一人一人が考えて宣言し、健康への意識を高めました。
これからも自分の体を大切に、良い生活習慣を心掛けていきましょう。