ブログ

6年生 卒業式まで、あと37日【偉人の生き方に学ぶ】

2022年1月27日 16時52分
6年生

国語科で、伊能忠敬について学習しています。
伊能忠敬は、50歳で天文暦学の道を志したり、生涯をかけて推歩で日本全土の地図づくりを進めたりするなど、選択が迫られる場面で自分の信念を貫き、現在まで名を残している人物です。

授業では、本文から忠敬がどのような人物なのか(性格・ものの見方・考え方など)がわかる部分に線を引いてその人物像に迫り、生き方についてまとめました。

今後は様々な伝記を読み、将来に向けた自分の生き方に生かしていきたいと思います。