5年生 人権の授業「ちがいのちがい」をしました
2021年10月22日 07時50分「ちがいのちがい」というテーマで、身の回りの様々なちがいを「あっていいちがい」「あってはいけないちがい」「どちらともいえない」の三つに分類し、それぞれの考えを交流しました。
子どもたちは「あっていいちがいは、個性や文化など、あってはいけないちがいは、差別や不満・悲しみなどにつながるものがあり、ちがいについて改めて考えられたのでよかった。」「友達の意見を聞いて、自分とは違ういろいろな意見があり、考えが広がった。」などの思いをもちました。