ブログ

応援される子48

2021年9月1日 09時25分

元気な子どもたちが学校に帰ってきました。
家庭で取り組んだ作品を持って来た子どもが、いっぱいです。
また、朝から一人一鉢の世話をしている子どもたちも、たくさんいました。
夏休み中の長雨等で、根腐れをしてしまった一人一鉢の世話です。
   

 
応援される子がたくさんです。

2学期始業式をテレビ放送で行いました。
5年生の代表の子どもたちが、夏休みの様子や2学期の目標を堂々と発表しました。

校長先生からは、次のお話がありました。

・病気に負けない(感染症・熱中症等)
・自分(自分の弱い心)に負けない
   

始業式後、感染対策について、全校一斉に話を行いました。
明日、あさっての休み時間等の過ごし方や新型コロナウイルスに感染した人へに対する思いやりについての話です。
その後、学級で発達段階に応じて、具体的な取組を話し合う姿も見られました。
 
コロナ禍の中、感染症対策に十分気を付けながら、活動していきます。